オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

日記

今日は調査でした。今年は海も調べないといけないのですが、海は苦手です。でも仕事なのでしますが。。

f:id:OIKAWAMARU:20190701223139j:plain

久しぶりに本格的な干潟に行ったらしにそうになりました。夏の干潟はキツイ・・。しかしながら久しぶりに本格的な干潟にいったおかげでカブトガニに出会えました。久しぶりです。やはりただならない雰囲気ですね。カッコイイです。

f:id:OIKAWAMARU:20190701223143j:plain

クサフグです。クサフグは河口にもよくやってくる魚なので、比較的なじみ深いです。

f:id:OIKAWAMARU:20190701223145j:plain

これは別の場所。干潟ではなくて砂浜です。砂浜とか完全に守備範囲外です。この仲間は苦手ですが、調べた感じでは上がクロウシノシタ、下がササウシノシタでしょう。似てますが腹を下向きにした際に、クロウシノシタは左向き、ササウシノシタは右向きです。この2種は科も違うので、だいぶ違うようです。

f:id:OIKAWAMARU:20190701223155j:plain

クロウシノシタはものすごくたくさんいました。こんなに採ったの初めてかも。川にはいないタイプの魚なので、これはこれでカッコイイです。異体類すごい。

f:id:OIKAWAMARU:20190701223159j:plain

何か無脊椎動物が打ちあがっていました。おそらくヤマトメリベという生き物と思われます。遊泳性のウミウシの仲間です。Youtubeに動画がありました。このように袋状になった部分で小動物を包みこんで捕食するようです。変です。

www.youtube.com