2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ようやく夏季休暇をいれられたのでいのちのたび博物館の大昆虫展へ。。ちょこっと私もかかわっていますがなんとか会期に間に合いました。 生きたセマルヒメドロムシの展示!! 生きたホソマルチビゲンゴロウの展示!!すごい手間かかっているのでこういうの…
本日は半日ちょっと野外調査。なかなか貴重な・・というか色々と記録ものが・・。ということで画像はチンメルマンセスジゲンゴロウ。風が秋っぽくなっておりました。 ヒメガマ↑ コガマ↑ とまあこんな湿地でした。チンメルマンの他には、コマルケシゲンゴロウ…
雨やら何やらで野外観察会は2つ中止に。まあ雨が降らないと困りますから、それはそれでよいですかね。 今日は某水路の視察など。うーん、放流主体ということでなかなか支援は難しい。サワガニとかいるといいんですけどね、とつぶやいたら、いた方がいいなら…
今日も観察会。雨でどうなるか心配でしたが無事にできて良かったです。みんなまじめに取り組んでいたので、何か一種でも覚えて帰ってくれれば・・ 観察会中にサワダマメゲンゴロウをとったちびっこがいたので、早々に押収しました。この水系では初めてみまし…
知り合いの方からいただいたオニバスが自宅ベランダで好調。株が小さくても閉鎖花はつけるそうで、楽しみです。一年草なんでなんとか種子をつくってくれないと困るのですが。ちなみにこの株は21年前に県内某所で採集された種子の子孫。現在そのため池では見…
本日は観察会。同じ川の下流と上流を観察するというもの。しかし、あつかった・・・ 青い空。白い雲。 午前中からしてギラギラしている。。。 アリアケギバチ。これはお見せしたかったので一撃で採れてよかったです。この地点ではオイカワ、カワムツ、カマツ…
本日は観察会。丸一日湿地帯をうろうろして若干しにそうに・・。しかし今年うまれのオヤニラミにたくさん出会えました。 ここはギギの自然分布域。このサイズのギギは久しぶりに採りましたが、やはりアリアケギバチよりメタリックな感じで、これもまた良い。…
暑いです。お盆です。ということで今日は湿地調査!! なんかもうすごい勢いでタイコウチが湧いていました。みんな元気。水温は35℃くらいあるんですけど。 ずっと調査してるビオトープではなんとヒメマルミズムシが出現!右がマルミズムシです。ヒメマルは少…
本日は外仕事。ついでに秘密のカワバタモロコポイントによって様子をチェック。パっと見て環境に変化はなさそうでした。ちょろっと採集してみると・・ あれ、バラタナゴに交じってブルーギルが・・ よく見ると見慣れない水草が・・。帰って調べるとウキアゼ…
今日は観察会。陸の虫メインでという話であったのでバッタなどを捕まえる。さらに時間が余ったので水中も行うことができ満足でした。 久しぶりにニホントカゲを捕獲。いつみてもすばらしい青!しかしトカゲ捕獲能力は小学生時代をピークに下がりまくっている…