オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

無事に仕事も納めまして私の2017年はほぼ終了しました。今年最後の更新です。今年はなんといっても「日本のドジョウ(解説文)」を3月に出したのが大変大きな仕事で、それで燃え尽きてしまった感があります。まあこうした図鑑を出すのは子供の時からの夢でも…

論文

Kamite, Y., Yoshitomi, H., Hayashi, M. (2017) A remarkable new species of the genus Leptelmis Sharp from Amami-Oshima, with redescription of the larva of Leptelmis gracilis Sharp (Coleoptera, Elmidae, Elminae). Elytra, New Series, 7: 395-4…

日記

先日の巨大ドンコに関連してなんとなく似ている魚2種。 アユカケ(別名カマキリ)。新潟県某所で10年ほど前に捕獲した時の。かっこいい。 ヤマノカミ。九州の誇る銘魚。かっこいい。 ちなみにこの2種はカジカの仲間で、大きく言えばカサゴの仲間。一方でドン…

日記

調査で川でした。 ヤマメ。冷たい水でも元気です。 カワムツ。かなり大型の個体。まだ赤い。 ドンコ。超大型の個体。これだけの個体は久しぶりに見ました。何歳ぐらいなんでしょうか。 イシドジョウ。今日はこれを確認できたのが良かった。九州では真冬もそ…

日記

今日の調査にて見かけた河川。どうしても三面側溝にしたかったけれども途中から生物に配慮することにしたのでしょうか。ただ、こんな窪みでも土砂はたまっておりドンコはたくさんいました。タカハヤやカワムツなど、およそこの地域のこの流程であれば当然い…

広告

今年発売された「日本のドジョウ〜形態・生態・文化と図鑑〜(山と渓谷社)」。生き物好きのちびっこ(あるいは自分)へのプレゼントにお悩みの皆様に向けて、この図鑑がいかにそうしたプレゼントに最適の書籍なのか、要注目ポイントとともに解説したいと思…

日記

生きてます。自分の風邪〜家族の風邪などでばたばたしていました。年末の行事も色々と。。 先週はIUCNのレッドリスト作成ワークショップ参加のためTOKYOにいっていました。ドジョウ食べにいく時間もないくらいみっちりとしたものでしたが、年の近いよく知っ…

日記

今日は筑後川下流域にいってきました。久しぶりに潟土を堪能しました。 いきなり採れたのはアリアケヒメシラウオです!日本固有種、有明海流入河川の固有種です。いきなりなのでかなりびっくりしました。 ウロハゼ。ハゼ類はこの他にマハゼ。同行のHIBINO氏…