オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

九州の身近なアメンボについて。ちょうど知り合いの研究者の方から質問されたり、SNSでも見かけたりしたので、メモ。九州の陸水域からはアメンボ、オオアメンボ、ヒメアメンボ、ババアメンボ、ハネナシアメンボ、コセアカアメンボ、ヤスマツアメンボ、エサキ…

日記

調査中にオオキイロコガネをみつけました。久しぶりです。全国的に普通ではないとされるコガネムシの一種ですが、福岡県では少なくないような気がします。Q大生研昆虫班では能古島の昆虫相調査をずっと行っていましたが、その時にもしばしば採れてなじみ深い…

日記

今日は若者たちと川の調査でした。若い人たちは体力があり、動きが早かったです。 イブシアシナガドロムシの楽園を発見しました。いや、ほんと、半端ない楽園。たぶん九州最高レベル。 これはかなりカッコいいカマツカです。胸鰭もカッコよく写りました。 ド…

日記

今日は有明海湾奥部の某河口域において某魚の調査でした。某魚は2時間で2匹。とりあえず確認できてよかったです。 有明海湾奥部地域では実はわりあいに貴重なエコトーン。 ヤマノカミです。これから川を上っていく稚魚です。今日の目的ではなかったので、そ…

日記

今日はちょっと遠出しました。佐賀県伊万里市です。観光。 河童のミイラを見てきました。 なぜかこれまでなかなか見る機会がなかったのです。ようやく見た実物に感動しました。ポン氏は衝撃を受けて終始無口でした。よかった。写真撮影は可能だそうですが、…

日記

先日にK先生にもらった九州瀬戸内海側の干潟の生物を標本にしました。K先生は主に甲殻類を調べているのですが、現在福岡県レッドデータブック改訂中ということで、気になる干潟生物をとっておいてくれています。ありがとうございます。 これはホシムシの仲間…

日記

昨日から今日にかけて、裏庭に新しい湿地帯をつくる作業をしました。 今回はコンテナを埋めてお手軽につくるタイプです。コンテナビオトープです。 これは初代コンテナビオトープ。自宅の横側にあります。水際の処理がいまいち気に入っておりません。 そこで…

日記

新年度です。それとは関係なく昨日は湿地帯に行きました。 近年、色々と湿地帯生物の採集や調査をしているKAMEI君に、とある巻貝の生息地を案内してもらいました。KAMEI君は巻貝にも詳しいのです。見るからに良好な湿地帯(休耕田)! ということでこれが目…