オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

害虫しらべたり観察会したり会議したりしています。そんな合間に論文書いたり昨年度までの調査で採った標本の整理をしたりしています。しばらくは標本整理と論文書きで暮らそうと思っていますが、なんだかんだ電話で質問とか来るのでそれに対応して調べ物と…

日記

無事帰宅しました。やはり魚類学会は面白いです。ただ淡水魚関係はちょっと愛のある研究が減っているような気がしました。私も今回研究発表はできなかったので、もっとがんばりたいと思います。最終日のタナゴシンポジウムのほうは人が多くきていましたし、…

日記

無事に三重に到着。予定どおりウナギを食べた後に、ちょっと某河口まで出かける。潮が予想より満ちていて狙いの虫は採れず。まあ大潮だから仕方ないか。しかしこれは良い河口です。またいずれ来たいものです。 夜はT君と飲みながら懇談。主にカマツカとシマ…

日記

本日も観察会でした。誤って(?)巨大なナマズを捕まえてしまったために、ちびっこの興味が水生昆虫からそれて若干混乱を招いてしまいました。反省。 日曜日に働いたので今日の午後は代休。ということで明日から魚類学会のために三重県まで行ってきます。今…

日記

本日は小学生を対象とした水辺の生き物観察会の講師。水辺にはハラビロカマキリがうろうろ。水中にはハリガネムシが。秋ですね・・。 内容は同じ川の上流と中流で、指標昆虫を調べて水質の違いを知ること。地点設定が良かったので明瞭に違いを理解してもらえ…

日記

研修は無事終了。ビジネス文書の書き方など学びました。まあ当たり前のテクニックではあるのでしょうけど、改めて確認できたのでよかったかと思います。残念ながら新しい友人はできませんでした。そもそも人見知りが激しいので2日では無理です。 昨日は午前…

日記

職場のカワムツ水槽になぜか病気が発生してバタバタと死亡。オイカワとカワムツとタカハヤが逝ってしまわれた(悲)。オイカワはともかく、カワムツとタカハヤがやられるとは・・。原因が良くわからず不気味です。しかしヌマムツはまったく平気なようす。や…

日記

今日は水田の生きもの観察会。はじめは雨がざーざー降っていたものの、室内でお話をしている間に雨が止んだので、結局予定通りの観察会ができました。しかしこの時期の水田にはあまり生きものがいないです。アメリカザリガニとジャンボタニシが一番の大物に…

日記

ということで雨の心配もありましたが無事に観察会は終了。コシマゲンゴロウやウスイロシマゲンゴロウが浅い湿地にたくさんいました。その後出身研究室に立ち寄ったら後輩が魚類学会の発表の練習をするというのでちょっとばかしコメントして帰ってきました。…

日記

明日も観察会なので今日はオフ。「九州最後のツキノワグマは本州産 遺伝子調査で判明」というニュースが(リンク)。1987年に大分県豊後大野市緒方町の山中で捕獲されたクマは本州から持ち込まれたものかその子孫だったのではないかとの話。その前の記録が大…

論文

すでに断蟲亭さんやhamushiさんのところでも紹介されていますが、湿地帯生物関係であまりに衝撃を受けたのでここでも紹介します。 Kato, M., Kawakita, A., Kato, T. (2010) Colonization to Aquifers and Adaptations to Subterranean Interstitial Life by…

日記

昨日は観察会でした。で、今日も観察会。

日記

今月は観察会、研修、面談、打ち合わせで約10日、さらに学会で5日を消費するので何もない日は粛々と日常業務をこなしています。 そんな中、甲虫学会大会の申し込みもとりあえず終了。今年から日本甲虫学会と日本鞘翅学会が対等合併して、日本甲虫学会として…

日記

朝から机の上に置かれていたカケンヒスタート支援落選のお知らせに落胆。そして予想どおりいくつかたまっていた書類やらメールやらで午前中が終了。午後は出張して会議で終了。会議後は所に戻って魚の餌やりとかで終了。一日が終了。明日は台風が来るそうな…

日記

無事に帰国しました。学会では得るものが多かったですし、観光もしたので満足です。しかし明日朝から仕事って・・。今日はもう寝ます。 今回は参加者全員にボティアTシャツがついてきました!すばらしい。