オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

本日は台風の接近に伴い観察会が中止に。ということで職場で論文の修正などなど。うー、専門用語が難しい。

論文

Kurita, T., Yoshino, T. (2012) Cryptic diversity of the eel goby, genus Taenioides (Gobiidae: Amblyopinae), in Japan. Zoological Science, 29: 538-545. 時折の論文紹介。日本とその周辺のチワラスボ種群の秘密に迫った論文です。チワラスボTaenioid…

日記

最近激しくクモ憑いている我が職場。というか担当の私(ぜんぜん専門じゃないけど)。昨日も今日もクモが持ち込まれたり、電話が来たりという状況です。毒蜘蛛というキーワードが一般にはかなりの恐怖を与えるものなのだということがわかってきました。 さて…

日記

本日は観察会。ちびっ子はずぶぬれになっていましたが、寒さで震えていました。まあ寒いよね・・。オヤニラミとかアカザとか居る場所なんですが、なんかイマイチでカジカがやっとでした。腕がなまっています。 カジカCottus pollux。学名はこれであってるの…

日記

本日は観察会のついでに湿地とかため池とかの調査にでかける。前々からちょっと良いかもと思っていたため池に出撃すると、水面に何やら不自然なアメンボの大群が・・ 外来種のトガリアメンボRhagadotarsus kraepeliniでした。うーむすごい密度だ。ザブッとす…

日記

魚類学会では毎回書籍のオークションが開催されます。毎回楽しみにしている企画で、特に今年は目玉が多くて面白かったです。個人的にパッと見て欲しいと思った本のうち半分は安めの価格で落とすことができて満足でした。が、中国の淡水魚関係の本は京大院生…

日記

本日は発表。発表後何人かの方々にご意見を伺い、まあ概ね無理はないというコメントをいただきましたので、さらにデータを補強してこのまま論文化まで進めたいと思います。 夜はまたしても飲み。年齢の近いがんばっている方々の話は刺激になるし、面白いです…

日記

学会初日。やはりアカデミックな刺激というか何と言うか、まあ単純に魚が好きなので面白いです。 懇親会は豪華。トラフグやらステーキやら日本酒やら堪能いたしました。それから二次会は若い方々と共にまたもや魚系の店へ。これまた渋い良い店でした。さすが…

日記

本日夕方から魚類学会のため下関入り。そういえば駅は初めて降りたけど、海が近い。そして駅前のどこかでアオマツムシに混ざって在来のマツムシもちょっと鳴いているのに感動。ええところや・・。 友人の少ない私ですが数少ない友人のTommyさんと連絡をとっ…

日記

本日は初の午前・午後のまったく別の観察会ダブルヘッダー。午前中は川の観察会、午後はホタル水路の生物調査。小学生対象。つかれた。。やっぱり一日一件やな・・。 ハラビロカマキリがうろうろしていたので、水を張ったバケツに放り込んだら、あっさりと!…

論文

上田恭一郎・井上大輔(2012)ババアメンボの北部九州からの新産地.Rostria,54:31-34. 九州そして福岡県における新記録水生ハンシ。発見地は北九州市若松区の埋立地内のビオトープということで、九州の日本海側には他にも生息地があるかもしれません。著…

日記

本日は県南で水辺の生き物観察会。水質評価は残念ながらやや汚れた水。ヒル類とか赤いユスリカとか多くて、その一方でカワゲラとかヒゲナガカワトビケラとか出なかったからやむを得ない。上流なのですが生活廃水が少しだけ未処理で入っているっぽい。 魚類は…

日記

来週の学会のプレゼンは未完成ながらだいたい流れは出来たので、共同発表者にメール。意見を聞いてまた修正しよう。いろいろやりたいことがあったのだけど、知識と時間の無さから挫折・・。まあデータもこういう形なので、まさに学会発表という形にふさわし…

日記

本日は諸々積み残し作業処理のため職場へ。まずは頼まれていた原稿を終えて送付。続いて来週の学会発表の準備が引き続き危険な状況なのでそちらに着手。共同研究者が多いので火曜日には全員に回して見てもらわないといけないのですが、手法にいろいろと迷い…

日記

魚類学会の準備が危険な今日この頃。しかし優先すべき展示用パネルや急遽舞い込んだ本の一部の執筆、論文の再修正などが重なっており、どうしよう。 昨日でインターンシップも終了し、いろいろと勉強になったそうなので、良かったです。しかし課員2名では分…

日記

今日は私がインターン担当。ということで毎月の定例ビオトープ調査へ連行。本当にワイルドというのがどういうことかわかった、というコメントでしたが、いやー本当にワイルドな調査はこんなもんではないですね。でも水生昆虫や湿地帯に興味を持ってもらった…

日記

イキテマス。土日は仕事で某座談会出席。全6回だったのですが、私事によりラスト2回のみの出席ということで、同じ課の方にはご迷惑をおかけしました。で2回だけ出た感想ですが、本当に期待されているところが多いみたいで、何とか期待に応えて頑張っていきた…

日記

今日も観察会。昨年も感じましたがここの小学校は元気がいい。まずは室内講話・・ってすでに海パンのみの人も一名いるんですが・・。でもまあ無事に終わって、魚の名前も覚えたということなので、良かったです。ついでに学校の玄関の水槽にムギツク、カマツ…

日記

午前中は観察会・・のはずが早朝の土砂降りにより増水して急遽室内講話に・・。全く準備はしていませんでしたが、こんなこともあろうかと飼育していたドジョウやオヤニラミが活躍。終盤飽きつつあったちびっこたちも実物の登場により興味を取り戻し、無事に…

日記

本日から当課にインターシップの学生さんが2名いらっしゃったので、ガイダンスということで、本日は同部他課へ訪問して仕事内容などのお話を聞くことに。・・自分も知らなかった業務内容を知って大変勉強になりました。そういえば私が新人の時は特に詳しく聞…

日記

金土日と夏期休暇をとらしていただきました。といっても今年は家の周辺をうろうろしただけ。まあいろいろと発見があります。 自宅で栽培している植物も花が咲き出しています。いよいよ秋になってまいりました。これはトチカガミHydrocharis dubia。昨年隣県…