オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

論文

Hayashi, M., Yoshitomi, H. (2015) Endophallic structure of the genus Zaitzeviaria Nomura (Coleoptera, Elmidae, Elminae), with review of Japanese species. Elytra, Tokyo, New Series, 5: 67-96. ヒメツヤドロムシ属のレビューと一新種の記載です。…

日記

調査でした。 オイカワの追星。MAX! 上から。トゲトゲ。 また、ハス。しかし立派な個体です。 カワヒガイ。かなり大型の個体。とても美しい。 アブラボテ。こちらもかなり大型の個体。そしてとても美しい。 ヤリタナゴ。上がメスで下がオス。もう繁殖期は終…

日記

本日は観察会。よく晴れてようございました。 モツゴ、カワヒガイ、イトモロコ。みんなカマツカ亜科です。 アリアケギバチの小さいの。黄色い。 ヤリタナゴ。 アブラボテ。観察会でこういうの出てくると見せがいがありますね。イシガイも採れたので色々と解…

日記

先週捕獲したチスイビルの撮影と標本作製にとりくんでみました。 チスイビル。ヒルは血を吸う〜というイメージの大部分は水生のこいつと、山にいるヤマビルでしょう。ただヤマビルはいる場所といない場所がけっこうはっきりしているので、ひょっとすると血を…

論文

Yamasaki,Y.Y., Nishida, M., Suzuki, T., Mukai, T., Watanabe, K. (2015) Phylogeny, hybridization, and life history evolution of Rhinogobius gobies in Japan, inferred from multiple nuclear gene sequences. Molecular Phylogenetics and Evolutio…

日記

今日も観察会。毎年やっているところです。前日の雨が心配でしたがすっきり晴れて水もそれほど増水しておらず、無事に開催できました。 美しいヤマメ。釣り禁止のところなので投網で簡単に採れます(特別採捕許可はとってます)。毎年確実に参加者にお見せで…

日記

今日はオフでしたが某所で行われたマコモのちまきをつくる行事に参加してきました。 材料の葉っぱ類です。マコモのちまきは主に西日本でつくられていた文化だそうですが、F岡県でも筑後地域ではちまきと言えばマコモちまきだったそうです。ちまきはヨシの葉…

日記

今日は県内某所で某調査に同行する形でため池の昆虫相調査のお仕事。 素晴らしい湿地帯。胸が躍ります。最近は魚の標本ばかりいじっていたので時々感覚を取り戻さねばなりません。 ドジョウの仔魚がお出迎え。すでに繁殖期ははじまっているようです。 ドジョ…

日記

今日も観察会。前日は雨でしたが今日は良く晴れていました。しょぼーい川なので昨日は増水していたものの、12時間くらいたつとすぐに水が引いてしまいます。 オイカワの婚姻色!ついにオイカワの季節がやってきました。 イトモロコ。おなか大きい。おそらく…

日記

今日も観察会。良く晴れて色々採れてとてもよかったです。 アリアケギバチ。ここは毎年、もう5年くらいずっとしているんですが、毎回毎回アリアケギバチの幼魚がたくさん採れます。 この水路ではあんまり採れてなかったカゼトゲタナゴが採れました。さすがの…

日記

今年度初観察会。よく晴れて良かったです。 ここ3年ほど同じ場所で同じ時期に行っていますが、ヤマトシマドジョウの楽園で楽しいです。産卵場所でもあるみたいで様々なサイズの個体がざくざくと採れます。透明度もそこそこ良いのでいつか産卵行動など調べて…

日記

今日もしつこくなれずしを食べています。今日はナマズの方。これはかなり美味しかったです。ただ皮が固いのが何とも。。連休はあけたものの集中力は帰って来ず、機械的な作業に終始した一日でした・・。

日記

今日は先日のどじょうずしの新しい可能性を目ざして、茶漬けにしたりしてみました。 鮒ずし茶漬けと同様にネギや昆布などととともに。見た目はかなり良い感じです。 しかし水中にいるどじょうずしはかなり・・。まあしかし今さら見た目はあまり問題ではあり…

日記

次の日は滋賀県栗東市へ。昨年からずっと行きたいと思っていた三輪神社のお祭りに行ってきました。 どういうお祭りかというと、ようするにドジョウとナマズをなれずしにして神様に奉納するお祭りです。写真はなれずしを長持に入れて神社へと運んでいくところ…

日記

2日・3日とちょっと関西方面に旅行に行ってまいりました。2日はK都水族館へ。ちょっと縁あって裏側も見せてもらいました。 バックヤード。一見さわやかな水族館ですが裏側にはトゲウオ類、タナゴ類、ドジョウ類のかなりマニアックな種類が系統保存の手法開発…