オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

生きてます。。 ニュースでナイルパーチやアリゲーターガーが特定外来生物に指定される見込みというのをやっていました(こことかここ)。特定外来生物は外来生物法(リンク)に基づいて指定され、指定されると無許可での飼育や生きたままの運搬、放流等が禁…

論文

久志本鉄平(2014)下関市蓋井島の海岸で採取されたカワウソの頭骨.豊田ホタルの里ミュージアム研究報告書,6:19-22.PDF 今朝SZ1氏に教えていただきました。ありがとうございます。2010年に打ち上げで採集されたカワウソの頭骨に関する報告。短いですが古…

日記

イキテマス。ポン氏からもらった胃腸風邪?で体調不良のため、休み休み働いていました。2月〜3月は講演業がいくつもあるので、体調不良は致命的ですが、保育園から病気をもらってくるので、もはや神に頼むしかありません。 九州北部は風雪で大荒れ模様。自宅…

日記

ぼちぼちと色々進めています。とりあえず講演業が4つあるのでそのプレゼンを完成させなくてはなりません。あいまに論文書いたり本書いたり標本つくったりという状況です。画像は頂き物の謎シマドジョウ属。おそらく単なる色彩変異ですが非常に変わっていて美…

日記

野外調査業務。川はイイですね〜 今日はアカザの楽園を発見しました。かなりの楽園度で素晴らしかったです。 こちらは別の場所。オヤニラミの楽園。 すべて上がオイカワ、下がヌマムツです。よく似ていますが慣れればまあ2センチを超えるくらいであれば野外…

論文

Nakagawa, H., Seki, S., Ishikawa, T., Watanabe, K. (2016) Genetic population structure of the Japanese torrent catfish Liobagrus reinii (Amblycipitidae) inferred from mitochondrial cytochrome b variations. Ichthyological Research: DOI: 10.…

日記

トウカイナガレホトケドジョウ。年末年始に採集したもの。こうして見ると確かに色々と興味深い形態的特徴を持っているようです。ふむふむ。

論文

高橋弘明(2015)高知県におけるシマドジョウ属2種の分布・生息状況および形態的特徴.日本生物地理学会会報,70:73-86. 高知県内にはオオシマドジョウ、トサシマドジョウ、ヒナイシドジョウの3種のシマドジョウ属が分布していますが、そのうちオオシマと…

日記

改めて色々とドジョウの勉強中。しかし歴史ある分野なので関連文献が多い。。 左列はオオシマドジョウ、右列がニシシマドジョウです。遺伝的には明瞭に区別でき、生殖隔離もある2種ですが、模様の特徴は地域により様々です。左列オオシマは上から香川県、山…

謹賀新年

2016年となりました。今年は一つ大きな図鑑の執筆があるので、主にこれに注力します。その前段階として出さねばならない論文が3つあるので、上半期はまずこれを形にし、続いて図鑑へ突入したいと思っています。 それに関連して、この冬休みは久しぶりに大晦…