オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

日記

今日は久しぶりに有明海方面の河口域での調査。何年かに一回、某魚の状況を確認に来ています。

まず採れたのがメナダ。福岡県では日本海側にも瀬戸内海側にもいますが、有明海側では非常によく採れる印象。独特の雰囲気をもっていて好きです。

ちょっと季節外れ気味のハゼクチ。微妙な大きさです。最大50センチを超える大型のハゼですがこれは20センチくらい?

ヤマノカミ仔魚。ちょうど遡上がはじまったくらいでしょうか。この上にも障壁は山とあり、無事に淡水域にたどり着けることを祈るばかりです。

そして!今日の目的であったアリアケヒメシラウオは1個体のみですが確認できました。とりあえず環境に大きな変化はないと思われます。
アリアケヒメシラウオやヤマノカミは年魚なので、何らかの環境悪化があればすぐに採れなくなることでしょう。採れなくなってからでは遅いのですが、採れるかどうかを確認しておくことは、保全につながるものと思います。