オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

日記

色々とやることがありまくりでバタバタしておりますが、今週の土日は福岡県福津市の方で以下のフォーラムを開催します。実はこの実行委員をやっておりましてその準備もなかなかたいへん。でも一番大変なのは実質実行委員長のONIKURA先生でしょう。ほんとお疲れ様です。そして直前に国外に逃亡してゴメンナサイ・・。

第一回は昨年度に行いましたが、好評につき第二回のフォーラム開催です。生物だけでなく歴史や文化もごっそりと残していきましょうというのが大きな趣旨で、まずはその第一歩として地域の人にその価値を知ってもらうことを目的としています。プログラムは初日が展示・講演が中心、2日目がエクスカーションと体験学習となっております。展示・講演では大学の研究者からNPO、高校生、個人など様々な分野の方々に発表してもらう予定ですので得られる知識の多様性も高いことでしょう。エクスカーションでは実行委員会お勧めのスポット(自然環境・文化遺産問わず!)を実際に見て回ります。
おかげさまで色々と助成金をいただいているため無料ですからこの機会に興味ある方はぜひお越しください。私は初日の生物分科会で総合司会的な役割を果たす予定です。プレゼンがまだ出来てないのですが、まあその他の演者がすばらしいので大丈夫でしょう。

ちなみに昨日悩んでいたこいつ↓

は中国動物誌とかで調べた限りではVanmanenia pingchowensisが一番近い。しかし尾柄の太さが若干違うような・・。標本は共同研究している中国のほうの大学においてきたので、写真のみの同定となりますがやはり写真だけでは難しい・・。
ちなみに今回の中国での調査で採集した種類はWEB図鑑としていずれ公式にアップされる予定ですので進展したらここでも告知いたします。