オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

日記

今日は筑後川下流域にいってきました。久しぶりに潟土を堪能しました。


いきなり採れたのはアリアケヒメシラウオです!日本固有種、有明海流入河川の固有種です。いきなりなのでかなりびっくりしました。

ウロハゼ。ハゼ類はこの他にマハゼ。同行のHIBINO氏はハゼクチをこっそり採っていましたが。。

ニゴイ。九州ではなかなか採り難い魚なのでうれしいです。カマツカ亜科特有の雰囲気が良いですね。

ハス。琵琶湖から移入された国内外来種です。魚としてのかっこよさは間違いなし。

次いで秘密水路へ。ここはかなり良い環境で時折巡回して様子をうかがっています。今回もたくさんの魚が!タモ網一すくいでこれです!

カワバタモロコも健在でした。自分が調べた限りでは、福岡県内の筑後川水系での生息地はここを含めて2ヵ所だけです。かなり厳しい状況ですが、なんとかこの生息地はこのままで行って欲しいです。実はこの水路はすでに改修されています。おそらく色々な偶然が重なって生き残ったのだと思いますが、そういうことで今後大規模な改修が行われる可能性は低いのですが、油断は禁物です。何らかの保全の枠組みを設定できないか、模索しています。
ということで色々な魚に出会えたので心が浄化されました。やはり定期的に良い湿地帯に行かねばなりません。