2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は休暇でしたが小学生時代から知っていてもはや高校生になったT君に案内してもらってウズムシ(プラナリア)を見に行きました。彼はプラナリアが好きなのです。 まずは一地点目。とある街中の川です。 ここにはアメリカツノウズムシが生息しています。外…
先週はとある湿地帯へ調査に行っていました。 素晴らしい湿地帯! ミズオオバコの花がたくさん咲いていました。様々な水生昆虫が暮らしています。 コガシラミズムシ ツブゲンゴロウ オオマルケシゲンゴロウ ケシゲンゴロウ ホソセスジゲンゴロウ ヤマトホソ…
日々がんばって生きています。9月も下旬となりました。ヒトスジシマカを観察したりしています。 幼虫です。いわゆるボウフラ。よくよく見るとものすごいデザインです。怪物です。怪物風ですが水中の有機物を食べる平和な湿地帯生物です。顎には細かい毛が生…