オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

日記

昨日は来福していた罵武運斎殿にビオトープのクモを見ていただけることに!ということで色々と教えてもらいました。

スジブトハシリグモと思っていたら、スジボソハシリグモDolomedes angustivirgatusと教えてもらいました。オタマジャクシなどを食べる半水生のクモだそうです。確かに余裕で水中に潜っていきます。湿地帯生物ですのでこいつの名前はよく覚えておかないといけません。

湿地でよく見かけるアシナガグモ類もここでは3種をささっと見分けて教えてもらいました。まずはザ・アシナガグモTetragnatha praedonia

ヤサガタアシナガグモTetragnatha maxillosaだそうです。

ヒカリアシナガグモTetragnatha nitensだそうです。ううむ・・やはり達人と野外に行くと勉強になります。達人の見ている世界は私とは恐ろしいほどに違うのでしょう。永遠に体感することの出来ない世界が見えているのでしょう。
その他小一時間ほどで15種ほどのクモを教えてもらいました。こんなに種類がいたとは・・。無知とは罪ですね。もっと生き物の勉強をしなくてはいけません。クモはちょっと興味あるんですよね。まずは湿地帯のクモから覚えていきたいところです。
ということで罵武運斎殿ありがとうございました〜。また奥さんと来てください。そしてこの日は午後にも別の野外が・・それはまた明日。