2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
田島文忠・柳田紀行(2010)利根川中流域における希少種トダセスジゲンゴロウの生息環境と生活史.ホシザキグリーン財団研究報告,13:215-226.この号に出ると聞いていたので楽しみにしていた報文。野外調査+飼育観察を組み合わせた上に、環境構造の変化も…
イキテマス。ということでポツポツ来る害虫同定業務の傍ら、5月以降に炸裂する水辺教室講師の準備、あと研究費獲得のための申請書作成などしています。机周りや飼育室周りもようやく片付いてきて研究できる体制になってきました。やれやれです。害虫はいまの…
本日は本部で朝から会議。じつはいつもの職場より近い。生物多様性とか環境関連の部署がそろって昨年度の活動報告などするらしいので楽しみです。行政のなかにいる研究者の役割がどういうものか、まだつかめていない部分は多いのですが、保全上重要、とか書…
金曜日に研修から帰還しました。二日間休養して息を吹き返しました。なんというか・・世の中の人はみんな偉いな・・。私は研究職採用ではありますが、新採研修は行政職もひとまとめなので、内容は明らかにそちらが対象です(今年度新規研究職員はほとんどい…
明日から5日間泊まり込みで研修だそうです。県民が期待する公務員像について学んできます。時間割を見る限り座学は相当面白くなさそうですが、いくつか体験的なものもあるのでそちらは楽しみです。
絶賛社会勉強中。そうか、これはこういうシステムだったのか、とハッとする毎日です。 研究所では県外の調査研究はなかなか難しいものの、県内であればかなり自由度は高そうです。九州の河川性生物を研究する上で、まあこの県内であればしばらくはネタに事欠…
ということで新年度が開始しましたよ。はじめは研修につぐ研修です。辞令とかもらったり、メアド交換をしている新人のみなさんを見たり、管轄課の方々にごあいさつしたり、と異世界にさまよいこんだようでした。冷静に考えると、いままでいた世界が異世界な…