オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

昨年の秋にふと近所の公園に行ったところ、その近くの水田の水路に少しだけ水がたまっていて、ドジョウがいるのを確認しました。私としたことがまったく知らなかった産地でものすごく驚いたわけですが、その時は(あろうことか)採集用具は何も持っていなか…

日記

今日は川で調査でした。 ウグイ。黒ずんでいてかっこいいです。 ドンコ。ちょっと派手目な模様の個体。 オイカワ。オスですがこの時期は銀色ピカピカです。 カマツカ。かなりの大型個体でしたが、これで体長16センチくらい。 ナマズ。ずいぶんな渓流で採れま…

日記

しばらくあいてしまいました。色々書いたり、TOKYOに出張したりしていました。今日は日常業務、のつもりでしたが急遽でかけたりとバタバタしていました。いのちのたび博物館のH博士から「ふなみそ」と「ふなずし」をいただいたので、食べました。 ふなみそ…

書評

遠藤公男「ニホンオオカミの最後 狼酒・狼狩り・狼祭りの発見」山と渓谷社.(リンク) 岩手県を舞台に、当地でニホンオオカミがどのように滅んでいったかを、緻密な文献調査と聞き取り調査によって浮かび上がらせています。大変面白かったです。その過程で…

日記

今日は川で調査でした。 カジカ。最近の論文で九州の大卵型カジカは実は中卵型カジカの陸封集団ではないかということが明らかにされましたが、分類学的な解決はいつになるでしょうか。 同じ場所で採れたドンコ(5匹)とカジカ(3匹)。系統も生態もまったく…

日記

今日は福岡市科学館(リンク)に行ってみました。2017年に九州大学六本松キャンパスの跡地に新しくできた施設です。全体的に色々と工夫された展示が多くて、ポン氏も大変喜んでいました。たまたま遠隔操作型ロボットのサッカーの試合が行われていて、特にそ…

論文

赤司英治・大杉奉功・金澤裕勝(2018)河川水辺の国勢調査における調査実施上の留意点.平成29年度水源地環境技術研究所所報:32-37.(PDF) 国土交通省が実施している「河川水辺の国勢調査」は、今や公的機関が実施している生物相のモニタリングデータとし…

日記

ようやく今年初の湿地帯です!川です!年々初湿地帯が遅くなってきており老化を実感しますが、カマツカがたくさんいたので満足です。 カマツカです!今年もたくさんいます! ムギツク。相変わらずの黒い線。 イトモロコ。渋い魅力。 ニゴイ。この川では初め…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年も湿地帯中毒をよろしくお願いします。更新頻度はあまり期待できませんが、たまにはお役にたつ記事なども書いていけたらと思います。 今年の目標はなんといってもまずは今執筆中の図鑑の完成です。だいぶ佳境に入ってき…