オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

日記

私の趣味は日本産淡水魚の飼育です。長らく趣味という欄があればそう書いてきました。幼少時からずっと淡水魚の飼育は途切れず続けています。もちろん研究用に職場でも飼っていますが、趣味として自宅でも飼っています。

ということで玄関の水槽、長らく飼っていたドジョウ君が昨年末に死んでしまったので、新たにドジョウを飼育することにしました。そのために水槽をリニューアルです。

f:id:OIKAWAMARU:20210118224820j:plain

リニューアル前。ウィローモスが繁茂しまくっています。

 

f:id:OIKAWAMARU:20210118224825j:plain

完全リニューアルなので完全に空にしてきれいにします。

 

f:id:OIKAWAMARU:20210118224838j:plain

今回は身近な水路の風景を再現したいと思いましたので、そうすると木の杭をたてたいところです。そこでペットボトルを切り出して板をつくりました。

 

f:id:OIKAWAMARU:20210118224851j:plain

このペットボトルでつくった板をステンレスねじを使って、木の杭に装着します。この部分を砂に埋めることで、簡単に木の杭を水槽内にたてることができます。ただしペット素材は柔らかいのでこれだとただたっているだけでぐらぐらしています。木の杭に登るような、例えばタガメの産卵をさせようとか思うのであればもっと固く大きめのアクリル板などでしっかりと木を固定する方が良いでしょう。今回は雰囲気なので適当で大丈夫です。

 

f:id:OIKAWAMARU:20210118224904j:plain

庭の石などを使って適当に組みます。木の杭もきちんとたちました。ポン氏に手伝ってもらって水をいれます。

 

f:id:OIKAWAMARU:20210118224915j:plain

落ち葉などもいれて、できました!なかなかイメージに近い水槽ができました。この水槽にいれる予定のドジョウとミナミメダカはすでに用意してありますが、念のため1日ろ過装置を回しておきます。ちなみにろ過装置は外部式です。

 

f:id:OIKAWAMARU:20210118224926j:plain

翌日、問題なさそうなのでドジョウとミナミメダカをいれました。実はこれらは今年の夏までには開発によりなくなってしまう場所から採ってきました。おそらくそこでは絶滅してしまうでしょう。悲しいです。せめてここで楽しく暮らしてもらいたいです。

 

f:id:OIKAWAMARU:20210118224938j:plain

良い感じのドジョウです!実は私はドジョウがかなり好きです。好き過ぎて図鑑まで出してしまったレベルです。図鑑を出した時のブログ記事はこちら→リンク

水槽は設置してからが難しくまた楽しいところです。水槽を育てつつうまく維持していければと思います。ここで飼育したところで系統保存とかになるわけではないですが、増やすことも念頭において大事に飼ってみたいと思います。しかしこうなってくるとカワバタモロコとかニッポンバラタナゴとかもいれたいな・・ウーム・・・