オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

日記

今日はある希少水生昆虫の生息する池に調査に行ったところ、侵略的外来種ホテイアオイが数株浮上しているという信じがたい光景を目の当たりにしたので予防原則に従って見えるものはすべて駆除しました。

なんとなく池や川に放ってしまうこともあるかもしれませんが、環境破壊行為です。やめましょう。

 

池の岸辺にはアカガエル類がたくさん上陸して跳ね回っていました。このサイズだとちと自信がありませんが、ヤマアカガエルかな。

 

ふと見ると水面には何やらアワっぽいどるんどるんしたものが広がっていたので確認すると、やはりウシガエルの卵のうでした。これ以上増えると困るので、これも駆除しておきました。特定外来生物ですし、実際水生昆虫をたくさん食べてしまうので、やむをえません。

 

帰り際にコンクリート三面側溝を覗くと、上陸したばかりのニホンアカガエルの幼体が出られずに何匹も跳ね回っていました。この側溝じゃないと管理がしにくいんだよという意見はもっともだとは思います。しかし人類の英知を使って何かもう少し工夫できないものでしょうか。

ちなみにこのあたりにはヤマアカガエルニホンアカガエルが両方います。