オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2014-01-01から1年間の記事一覧

日記

ようやく購入しました。素晴らしい図鑑です。魚類は仔魚・稚魚と成魚でまったく形態が異なる種類が多いので、ぱらぱらと見ているだけでも色々と勉強になります。 なんか付録がついていました。これは実用的。しかし著者名が違うので、別の本?ということなん…

日記

雨続きで調査スケジュールはよれよれです。毎日夜遅くまで論文書いたり漫画読んだりしてたら体調も悪くなったのでここ数日は早寝です。 某希少ドジョウの増殖を狙って開発したオリジナル繁殖水槽ブラック・ドゼウボックス1号機が炸裂して、某希少ドジョウの…

日記

某所から送っていただいた某シマドジョウ。よくみたら一個体は色彩変異のようでした。これはちょっと変。 雨やら台風やらで調査スケジュールが壊滅しています。ま、そのおかげで進めることができるデスクワークもあるので、悪いことばかりではありませんが。…

日記

雨がたびたび入り込んできて諸々の日常業務の進捗が危険な状況です。大丈夫なのか、と考えても仕方がないのでできることを進めていくのみ・・ 合間合間に研究もしたいのです。 アジメドジョウの口。 ヒメドジョウ。某所より送っていただき、初めて生きたのを…

日記

かんさつかい。 毎年毎年しているところなので、変化がわかって面白いです。今年はオヤニラミが多かったです。 ちびっこたちの獲物をチェックしていたところ、思いがけずクロゲンゴロウが!速やかに接収しました。 解説用に一種一匹ずつ。オイカワ、カマツカ…

日記

今日も観察会。県外です。 大きなドジョウ。素晴らしい。 思いがけずコオイムシ。これは幼虫です。 オイカワ、カワムツ、カマツカ、ムギツク、ドジョウ、ドンコ。この地域ではそれぞれ、ハエ、ヤマブキ、ジョウトク、ドンジョバエ、ドンジョ、ガマorガマッシ…

日記

午前中観察会 にっくき小河川に放流されたコイ。ではあるけど、ちびっこには人気。思う存分触ってもらいました。これまで生きた魚を触ったことがない、という子も何人かいたけど、触ったら喜んでいたのでよかったです。コイは無罪放免。 川にはカブトエビが…

日記

はるばる東京から両親が来たので、ご所望のエツ料理屋へ。 プロの料理はさすがでした。両親も喜んでいたので良かったです。 で、古書店で入手したという釣りの本をもらいました。昭和14年のものです。 ドジョウ釣りが載っています。一度自分でも試してみたい…

日記

はい、今日も観察会です。 久しぶりに大きなヤマアカガエル。 あごの下にはきれいな模様。 脚が長い。 メール返信等いろいろ滞っていますが順次こなしていきますのでしばしお待ちを。。

日記

観察会の予定が雨で室内講話。ただ話すだけ、というのも小学4年生では間が持たないし、雨もあまり降っていなかったので、ちょっと実物持参してあげようということで早めにでて川に行きました。 思いがけずクロサワドロムシが! 続いてケスジドロムシまで!!…

日記

本日はデスクワーク。某事業について良い方向に進みそうで近年まれに見るうまくいった例になることを期待。

日記

今日も観察会。水田ビオトープ。 ニホンアマガエル。ここは良いビオトープでカエルの数が多かったです。 トノサマガエル。福岡県内はかなり局地的ですがここではあふれかえるほどいました。 コガムシも多い。こちらも福岡県内ではかなり局地的。素晴らしい。…

日記

今日は観察会。雨が心配でしたが何とか持ちました。都会の川なので水はあまりきれいではないし、環境もよくないです。が、色々な生き物が暮らしています。そんなところが少しでも伝われば・・ オイカワ。この時期のオイカワはやはりかっこいいです。 ムギツ…

日記

ポン氏の中耳炎、発熱等で生産性の低い日々を送っております・・。まあそんな中でもできることからひとつずつ。 月刊アクアライフの今月号は日本産淡水魚特集ということで、ドジョウ類についてひとつ書かせてもらいました。現状の分類がどんな感じか俯瞰する…

日記

特に通常の土日。家を掃除したり買い物したり。 先週かってきた土産を食しました。なかなかよい味付けでおいしかったです。 焼いたブリからむしをみつけました。ブリ糸状虫というやつでしょうか。なんか短いのは切り身だったからと思われます。せっかくなの…

日記

今日は夜の観察会。毎年行っているものです。 主役はこちら、ヘイケボタル。毎年増えているようです。今年はたくさん見れたので皆さんお喜びでした。もちろん私も楽しみました。 ツチガエルもたくさん。こちらも年々増加しているような気がします。 午後の下…

日記

今日は野外調査。ぎりぎり雨を回避して目的の調査を行うことができました。昨日梅雨入りしたというウワサですが、そんな時期なので春産卵系はそろそろ終わり、夏産卵系が元気になってきたようです。 カワムツ。ギラギラしてますなー。 ライバルのオイカワ。…

日記

土日はSHIMANEでした。hamusiさんにご案内いただき色々と見たかった生き物を見ることができました。肝心の仕事の方もたぶん、質問が多く出たのでまずまずうまくいったのではないかと・・。 川で拾ったコオイムシ。 シマドジョウを探していたらキイロヤマトン…

日記

めがまわっています。しかしまあなんとかかんとか。今度の日曜日にこんなのあります。お近くの方はぜひ 講演会「山陰地方にすむスジシマドジョウについて(リンク)」 サンインコガタスジシマドジョウ。上はオス、下はメス。古くはスジシマドジョウ小型種山…

日記

いろいろなことがありすぎてめがまわりそう・・ 今日は野外。ヤマメ。久しぶりに見ました。この美しさは卑怯。 たぶんナカネダルマガムシ。水しぶきのかかる岩盤にたくさんいました。 カジカガエルのような位置にトノサマガエル。カジカガエルの鳴き声はそこ…

日記

観察会。 こちらでは国内外来種となるハス。ハス自体はかっこいい魚。しかし在来の魚類や両生類や水生昆虫類を食べているので、九州からは退場願いたい。 アリアケギバチ。あいかわらずかっこいい魚です。 カワヒガイ。派手だけど地味。観察会で名前が知られ…

論文

Higuchi, M., Sakai, H., Goto, A. (2014) A new threespine stickleback, Gasterosteus nipponicus sp. nov. (Teleostei: Gasterosteidae), from the Japan Sea region. Ichthyological Research: DOI 10.1007/s10228-014-0403-1 イトヨ日本海型が新種記載…

日記

うががいそがしい 思わず本買ってしまいました。すばらしいでき。

日記

今日は保育園に送ろうとしたところ、チャイルドシート着席を断固として拒否したために家の前で20分ほど立ち往生・・。妻に電話をしたところ、何か食べ物あげれば?という意見だったのでいったん家に戻りお菓子を与えたところ、喜んで食べておとなしく着席し…

日記

今日は観察会など。ぎりぎり雨が本降りになる前に終わって良かったです。 この川、ヤマトシマドジョウがこんなにいるとは知らなかった。抱卵雌もいっぱいいたし、がっつり産卵しているようです。うーむ、これは良い場所である。 先日頂いたTGASアメンボを撮…

日記

今日は調査。色々と今後の展開も楽しみなものとなりました。良かった。 タカハヤ。久しぶりにずいぶん大きな個体に出会いました。これまで見た中でも最大かも。タカハヤって基本的にかっこいいですね。 別の場所にて、オオヨシノボリ。雌。写真撮ってたらは…

日記

本日も家のことやら仕事のことやらバタバタバタバタ。。 ヤマノカミの幼魚。かっこよすぎる。どうにか絶滅しないで欲しい魚です。 先日カワヒガイの人工授精をしたらうまくいって昨日孵化しました。やけに大きいし発達してるし変な仔魚。 わけあってトウヨシ…

日記

ちょっと写真が必要だったため、急遽有明海方面へ行ってきました。天気も良く久しぶりにムツゴロウにたくさん出会いました。 ムツゴロウ(奥)とトビハゼ(前)。人影を見るとサッと近くの穴に逃げ込みます。で、じっと待っているとこのようにそろそろと顔を…

日記

カワヒガイの雄(上)と雌(下)。カワヒガイってきれいですねぇ。 ということでバタバタしており色々と進展しません。返信が滞っている件がいくつかありますが順次返しますのでお許しください・・

日記

諸事情によりこの4日間は魚とりしまくっていました。久しぶりに燃え尽きるほど魚とりをしました。たまにはこういうのがないとだめ。魂がしんでしまう。で、今日は平常業務。持ち込まれた鳥にハジラミの一種が!はじめて見ました。はじめ何だかわからなくて、…