オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

今日はGAI-CHU検査が4件もくるというありえない状況でばたばたしておりました。机に戻ったらシャーレの中にウジがうごめいているって何かのイジメみたいです。。全然湿っていない。泣きたい。なんとかまあやるべきところまで片づけて、これで明日から魚類学…

日記

今日はお仕事で野外。某取材対応ということでいつかテレビ番組になるかもしれません。たぶん私は写りませんが良い絵を撮っていただけたのではないかと思います。 野外に行けば色々と発見がありまして。上がコウライモロコ、下がイトモロコ。最近この地区でコ…

日記

連休ですので某所へちょっと遠出してきました。数年前から某所でのUMA的なアレのウワサを聞いていたのでソレのアレです。 この時期は水田や水路から水がなくなっているので、多少流れがあっても水のある場所に水生昆虫が集中しています。パッと見ねらい目と…

日記

BU-CHOが今回の学会発表の内容を発表前に見たい、と仰ったので来週の学会のプレゼンがなんと今日完成しました。ふむ、真面目な社会人とはかくあるべきか。結果として良かったです。あとは日々発表練習を脳内でして、本番を迎えるだけです。よ・・よゆうだ・…

日記

今日はOFFです。隣県へ水草を見に行きました。秘蔵ポイントは割と高い確率で三面コンクリ張りになってしまう、という悲しいご時世なので、そういった意味でも年に一回は巡回しておきたいところです。 まずはヒシモドキ。ここは今日初めて行った場所ですが、…

日記

9月も下旬にさしかかっていますが、たいへん蒸し暑いです。基本的に土日祝日や平日午後5時15分以降は仕事をしてはいけないので全館冷暖房は停止します。なので夏は昼間に仕事があると夜は暑いばかりで残って何かしてもあまりはかどりません。だから査読から…

日記

メダカについて意外に盛り上がってしまいましたので、そもそも福岡県ではメダカについてどういう地方名があるのか調べてみました。参考にしたのは「渋澤敬三(1958)日本魚名集覧.角川書店」です。いつぞやの魚類学会オークションで落とした逸品であります…

日記

今日は毎月一回のビオトープ調査でした。今年は初年度ということで戯れに稲を植えていたのですが、そろそろ収穫・・という今週になって当初の予定どおり(付近の農家の方の予言どおり)イノシシに食い荒らされました・・。 8月31日の様子がこちら↑。だいぶ穂…

日記

ということで今日は観察会。某一級河川本流ということで超絶深い場所があったり流れが早かったりして、本気でここでするんですか・・という感じでしたがガッコの先生も「手前の浅いとこでやりますし、水着を着ているんで大丈夫です」とのことなんで、下流に…

日記

なんか9月にはいってほぼ毎日観察会か会議で出張しとります。うぅむ。毎日はきついな。研究がススマナイ。そしてちょっと観察会とか会議とか多すぎるじゃないの、断りなさい、あんまり仕事をするな、とカンリブチョウが仰るわけです。そんなこと言われてもね…

日記

昨晩はGYOBUと合同で某湿地帯でのライトトラップ調査でした。 私はあんまり発電機を用いたライトトラップを使いませんが、たまにやるとやっぱり面白いです。ただ、快晴で気温が下がってしまいイマイチだったかも。 コガムシたくさん。我がFUKUOKAではかなり…

日記

熊本南部〜鹿児島北部へ逃亡していました。 た、たまにはイイよね・・。タガメはやっぱりかっこいい。水生カメムシの王者である。こういう大型の水生昆虫がたくさんいる場所が日本中にできるようなことに貢献していきたいものです。ただ採るだけではなくて。…

日記

観察会やら会議やらおおくてしにそう。ちょっと多すぎる気もします。これでは仕事としての研究ができない。。ということで夏期休暇があと2日残っているので、九州南部へ逃亡してきます。趣味ともいえるが研究ともいえる。