オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

今日は某所で観察会でした。 オイカワのオスです。色は落ちかけですが、それでも美しいですね。オイカワの婚姻色の出たオス、などというものは珍しくはないのですが、今年は某コロ助のせいで観察会は軒並み中止になり、調査もままならかったために、出会えま…

日記

今日は調査でした。良い湿地帯に出会えて浄化されました。 水槽写真のようですが、現地で防水デジカメを沈めて撮影した生態写真です。ミズオオバコとキクモの楽園です! ガムシです。大きいやつです。 キベリクロヒメゲンゴロウです。真っ黒と思いきや縁はや…

論文

近藤高貴(2020)イシガイ科貝類の新たな分類体系.ちりぼたん,50:294-296. 先日にイシガイ類の分子系統地理論文が出たことを本ブログで紹介しましたが(リンク)、本報文ではそこで示された各種について和名と学名の関係を整理するとともに、一部の種に…

日記

今日は川に行きました。レジャー的な。 夏の光が強すぎて河原の石が白く写りすぎてしまいます。良い湿地帯でした。 カジカガエルのオタマジャクシです。岸際にものすごくたくさんいました。どのくらいの数が親になるんでしょうか?? カワヨシノボリです。何…

日記

今日は夜の森にカブトムシ探しにいきました。ポン氏が行ってみたいということで、ポン氏は初の夜の森です! なんとわりとあっさりとみつかりました!良いポイントです。コクワガタもたくさんいます。樹液でのカブトムシ採集とか、何年ぶりでしょうか・・楽し…

日記

昨日の日記で紹介した木の杭に孔を掘って暮らしている等脚類ですが、当初は木に孔を掘って暮らすということからキクイムシ類かと思ったのですが、形態的にはコツブムシ類のようでした。 孔を掘れる基質があれば何でも掘って暮らしてしまう種として、日本では…

日記

私もポン氏も夏休みです。いつものプールも海も軒並み閉鎖中。行っても良かろうという範囲の中で、隣県の干潟に行ってきました。まったく密ではなく、よかったです。しかし久しぶりに真っ向からその干潟に乗り込みましたが、いやーこれは、疲れますね・・海…

日記

ということで先週は久しぶりに有明海側の河口に調査に行きました。有明海の達人K宮氏にご教示いただきながらの調査でした。 満潮時の漁港。初めて見るとギョッとするくらい水位が高いですが、これが普通です。最大6メートルの干満差がさすがなのです。 ヒラ…

日記

今日は観察会でした。暑くて大変かと思いましたが、意外に風があり、なんとかなりました。 今日の会場。毎年しているところです。今年は人数を減らして、野外ということで、なんとか開催することができました。 今年もドジョウは爆発的に増殖していました!…

論文

Sugiura, S. (2020) Active escape of prey from predator vent via the digestive tract. Current Biology: DOI: https://doi.org/10.1016/j.cub.2020.06.026 水生甲虫界が驚く衝撃の論文が出ました。主役はマメガムシです。マメガムシと言えばわりあいに普…