オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

各所で盛り上がっていますが環境省版レッドリストが改訂されました。環境省による総論→リンク それからリストは上のリンク先のPDFもランク変更や追加がわかりやすくて良いですが、こちらも見やすくコピペしやすいです→リンク まだ十分に見ていませんのでコメ…

日記

イキテマス。土日は水生昆虫談話会例会九州編。久方ぶりにお会いした方や、長年お会いしたいと思っていた方などにお会いできて、非常に有意義でした。しかしハイライトは翌日。Sea-Moonさんらと帰りがてら寄った場所でまさかの流水性ダルマガムシっぽいのを…

日記

この土日は水生昆虫談話会の例会が九州某所で開催されるので、それに参加してきます。今回は九州のヒメドロムシ相について、最新の知見を交えつつ(というほどのものでも、ないか・・)お話させていただく予定です。ついでに昆虫採集も行います。狙いはアレ…

日記

本日は午後から職場。某川改修の件で若干話が違うという展開が気に入らない。これが伝家の宝刀「担当者が異動で引きつきがうまくできてませんでした。すみません。でももうはじまってますので・・」か・・。むぅー。今後は同じ手を喰わないようにしないと。…

日記

今日は机仕事。テレビ局からの質問の回答を作成したり、成績書を作成したり、部屋を片付けたり、論文を読んだり、と散文的に仕事をしております。 レアなシールをもらった。ぐふふ。悪い研究者による不正が目立つ昨今、この高貴で知的な紫色のシールを備品に…

日記

今日も観察会。県西部の環境の良い川。県内屈指の4種のヨシノボリが共存する水系、あるいは県内唯一のユゴイの記録のある水系と言えば、県内業界人にはすぐにおわかりかと思います。 今日はそれほど珍なものは採れず、魚類は普通にアユ、ボラ、カワムツ、ゴ…

日記

はちゅねミク肉まん。アソパソマソ的な状態。 店員に「は?」と聞き返されるというテンプレ的な展開にはまりましたが、なんとか購入することに成功しました。ネギ塩味です。感動しました。水色ですが、80万食限定という噂なので、この機会に皆さんもぜひ。川でひ…

日記

本日は県外某所で川の生き物観察会。少人数でじっくりとできました。今回も同じ川の上流と下流の比較という形です。距離があんまり離れていなかったので、魚類相はそれほど違いがありませんでしたが、底生動物を使った水質調査では明確な差が出て、ほほーと…

日記

休み前にこなしたかった論文査読と再修正稿提出は無事に終了して、一昨日から心置きなくお休みです。今年は私の両親が福岡に来たので、妻と4人で久留米〜柳川などを観光。超暑かったんですが普段行かない場所にいろいろいけたのでよかったです。 写真は柳川…

日記

∧∧ ・ω・) ダレモイナイ... ⊂ ミクミク スルナラ イマノウチ... 今日は皆さん夏休みで、我が課には私以外誰もいません。ということでファ○リーマートでスタートしていた素敵な企画に便乗して、昼休みには一人で豪勢な昼飯イベントを開催しました。ぺヤ○グ・ネギ塩ヤキソバは非常…

日記

昨晩はついにアオマツムシの声が聞こえました。ということで今日は定例ビオトープ調査。結局今年はミズオオバコは生えてきませんでした。しかし水生昆虫はいないかというとそうでもなく、種数も昨年より増加しているようです。今月も初確認種・待望のチビコ…

日記

今日は奥方の実家に行ったり、買い物したり、なんたらかんたら。クマゼミの音量が若干減りはじめ、ツクツクボウシが増えつつあるような気がする。

日記

本日は魚の観察会講師。県外なので非公式版。まあやることは同じ。 若干増水してましたが、7種ほどの魚が採れてまずまず。ムギツクがやたらたくさんいました。前はこんなにいたかな。カマツカがいるはずだったのに採れなかったのは残念。参加者の大半は途中…

日記

本日も机仕事。結構まじめに仕事に取り組んでいるはずなのに、あまり進んでいない気がする・・。きっと暑いからにちがいない。 所内で水草を栽培しているプラスチックの容器内で大発生していたカゲロウ。タマリフタバカゲロウCloeon ryogokuenseでしょうか。…

「干潟の絶滅危惧動物図鑑 海岸ベントスのレッドデータブック」日本ベントス学会(編) 各所で話題沸騰のこの図鑑を私も購入しました。一読して、スゴスギル・・という感情からため息が出ました。きちんと調べないと名前がわからない生物なんてけっこういま…

日記

本日は室内仕事。 「園児、ホタルの幼虫放流(リンク)」 水路改修で減少したのに、水路はそのままで幼虫を放流するというところは引っかかります。それとも改修後に水路の環境は元にもどっているということでしょうか。もしそうではないなら、棲めなくなっ…

日記

本日も野外観察会。ヒラタドロムシが水中にたくさんいました。婚姻色の出たオイカワ雄の取り合いで男児がもめていた他は、概ね問題なく終了。まあ小二の私がその場にいても、オイカワ雄を巡って争ったでしょう。気持ちは、わかる。 帰りに目をつけていた某川…

日記

後輩の博士論文公聴会×2を聞きにHAKOZAKIへ。やはり集大成はいいですね。 その後博物館へアリの巣の生き物展を見に行きました。素晴らしい写真の数々に感動。写真家の解説文にも感動。

日記

日曜日も観察会。午前は山に登り植物観察、午後は川で生物採集というプログラムで、森と川の生態系を考えるというもの。都合よくハリガネムシが採れたので、森と川のつながりを話したところ、予想以上にウケタ・・。著名な学術誌に論文として発表されたもの…

日記

本日は一日野外観察会。参加は30名くらい?毎年行っているもので、同じ川の上流、中流、河口をまわってその違いを知ろうという意欲的な催し。ここの参加者は毎回熱心なのでやりがいがあります。とあるちびっ子から、魚が好きになったきっかけは何ですか?と…

日記

本日はデスクワーク。もろもろ文書作成など。英語校閲に出してた論文が戻ってきたものの、なんかへぼい校閲・・。うぅむ・・。 昨日は午後から野外に行ってたのですが、目星をつけていたため池その1は近年激しく改修されたようで死亡していました。気を取り…