オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

書評「日本のクワガタムシハンドブック」

たまには書評です。昨年に出版されましたこの本は各地で好評で、いまさらここで紹介するまでもないのですが、そろそろクワガタシーズン到来ということで、ここで紹介しておきます。 文一総合出版のハンドブックシリーズはコンパクトながらマニアックな点も確…

日記

ということで昨日は水生昆虫図鑑でまだ足りない種を求めて福岡を300 kmほど走ってきました。決して暇なわけではありません。仕事です。目的の種はほぼ採ることができましたが、やはりアシナガミゾドロムシだけはまだのようです。6月中旬ですね、福岡では。と…

日記

今日も天気が悪いのでデスクワーク。ここで昨日の日記の重大な訂正です。コモンシジミとした画像ですが、どうみてもヒメシジミガムシです。本当にありが(ry。 ヒメシジミを探しにいったというのに同定を間違えているのでいよいよ僕も駄目かもしれません。言…

日記

一昨日は午前中某新聞の取材に応じる。こないだのシンポジウムでちょろっと某ダムに関連する事項をしゃべったので、その件について。ダムが出来ればそこにいる流水性の生物は全滅します。ハビタットが消滅するのですから。でも水が足りないのも洪水になるの…

日記

昨日は北九州で福岡の水生昆虫図鑑の編集作業。今回も結構時間がかかって終わったら日付が変わってました。内容のほうはほぼ完成に近づいていますが、ここまで来るとまたちょっと欲張ってさらに新しく加えたい部分とか出てきます。ということで担当編集のAさ…

日記

今日は某魚を釣りに瀬戸内まで出かける予定でしたがかなり天候が悪そうなので延期です。実は釣ったことがなかったので楽しみにしていましたが残念です。しかし今日だけ天気が悪いってどういうことなのでしょうか。仕方ないので色々と調査用具など注文しつつ…

日記

今日は毎月やっている湿地の調査へ西方に向かいました。この湿地は人工的に氾濫原を再生したという意欲的なプロジェクトの産物なのですが、実際のところ生物量は大変に多く本来の河川わきの一時的水域の生産量の凄まじさを垣間見ることが出来ます。非常に面…

日記

5日間の調査から昨日無事に帰還しました。当地でお世話になった方々のおかげで、目的はほぼ達成することが出来ました。厚くお礼申し上げます。 今回はフェリーで新門司から大阪南港へと上陸し、琵琶湖淀川水系と東海地方をまわって、名古屋から高速を使って…

日記

ということで今日の夜から出発しまして、近畿地方〜東海地方にて日曜日までスジシマドジョウ類のサンプリングを行ってきます。目的は大まかに4つほどありますが、秘密。さてどれか一つでも達成できるでしょうか。。向こうでお世話になる方々へ、よろしくお願…

日記

明日夜には出発なので締め切り迫る色々なことに追われていました。あと一仕事終えればとりあえず悔いはないのですが・・。 今日のメインはやはり福岡の水昆図鑑。残りのコラム原稿をようやく仕上げることができました。つい今しがた送信し終わって、一息つい…

日記

本日は目下作成中の水昆図鑑にいまだ足りていないハバビロドロムシとツヤヒラタガムシの生息地写真の撮影を目的に福岡県内を200km程はしりまわってきました。 まずはハバビロドロムシの生息地へ。以前にヒメドロ師匠に教えていただいた、私の知る限り福岡県…

日記

午前中は昆虫学教室へ。K谷先生と博物館のM山さんに色々と対応していただいた結果、無事に目的の2種の標本を見つけ写真を撮ることができました。お忙しいなかどうもありがとうございました。 まず1種目は福岡県産マルコガタノゲンゴロウ 1930年採集。福岡(…

日記

ほぼ論文の改訂で一日が終わってしまった。しかし改訂は終わったので明日もう一回読んでから編集に戻そう。思いのほか苦戦してしまいましたが、レフリーの指摘には答えられた・・はず・・。 つぎは水生昆虫図鑑の校正の続き。学名チェックは地味だが大事な作…

日記

昨日午後3時くらいから今日の昼2時くらいまでメール受信が出来ない状態になっていました。ということで誰か重要なメールを送っていたら再送信してください。昨年末からホームページとメールはすべてレンタルサーバーに移転してたんですが、一部設定ミスって…

日記

今日は秘密兵器をもってため池へ。。2時間ほどがんばりましたがやはりキイロネクイハムシは採れませんでした。今日はゲンゴロウはチャイロマメ、マメ、ホソマルチビが、ガムシはキイロヒラタ、ルイスヒラタ、タマが多かったです。以下写真。 見るからにすば…