オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

日記

調査でした。筑後川水系です。 九州の至宝カゼトゲタナゴ。相変わらずの美しさ。 カマツカ。相変わらずのかっこよさ。 アリアケスジシマドジョウ。これはかなり大きなサイズの雌。 ナマズ。このサイズがいきなりタモ網に入ると驚きます。 マツカサガイ。明る…

日記

今日は福岡県の誇る水族館マリンワールドに行ってきました。 実は昨年にリニューアルしていたのですが、今回ようやく行くことができました。 全体的にきれいになっててそれはまあ当然なんですが、各コーナーのコンセプトが明確に整理されていてわかりやすか…

日記

今日は天気が悪かったですが、水路調査でした。毎年某希少種の生息状況を確認している場所に行ってみました。 カワバタモロコです。今年も生き残っていました。これは極端に大きな個体ですが、昨年生まれの個体も採れたので昨年も無事に繁殖できていたようで…

日記

なかなか更新せずにすみません。。年度末進行中な上に研究会に行ったりしていました。今日は調査でした。 ニホントカゲがうろうろしていたので捕まえました。 春です。口をあけている様子はカワイイです。 水路でカマツカが茫然としていました。こういう状態…

日記

昨日の調査で出会った魚たちの一部。 フナです。何フナかというと・・ウーン・・。金色味が強くて美しい個体です。とりあえずギンブナで・・ ニホンウナギの大きな個体。顔が幅広でかっこいい個体でした。この魚はさすがに手に載せられません。 世界で一番か…

論文

Polhemus, J.T., Polhemus, D.A. (2012) A review of the genus Hermatobates (Heteroptera: Hermatobatidae), with descriptions of two new species. Entomologica Americana, 118: 202–241. 2012年に出た論文ですが、本論文で日本産のサンゴアメンボが新…

論文

Watanabe, K., Sakai, H., Sanada, T., Nishida, M. (2018) Comparative phylogeography of diadromous and freshwater daces of the genus Tribolodon (Cyprinidae). Ichthyological Research: DOI:10.1007/s10228-018-0624-9(LINK) 日本産ウグイ属の系統地…

日記

生きています。最近は水生昆虫の復習に勤しんでいます。文献読んで、標本を見て、比べていくと知識が確実になっていく様を実感できます。お勉強は大事です。 今日はツヤドロムシ属を勉強しました。フムフム・・・。ツヤドロムシとツシマツヤドロムシはよく似…

日記

今日は調査でした。久しぶりに気温も上がって、良い調査日よりでした。 アユ。こんな時期にこのサイズは珍しい。おそらく成長が遅すぎて成熟ぜきずに越冬しているのだと思いますが、この先どうなるのでしょうか。。 イトモロコ。淀みに大量に潜んでいました…

日記

有明海側では6種のタナゴ亜科魚類が自然分布するのですが、地方名も豊富でこれまでにベンジョコ、ベンチョコ、クソベンチョコ、シビンタ、スブタ、シュブタ、サンネンスブタ、ジュメキ、ジュメッキなどを収集しました。このうちクソベンチョコは特にアブラボ…

日記

今日2月7日はフナの日だそうです。なんか最近もあったようなと思って調べたら11月27日がいいフナの日でした。秘蔵のフナ画像を上げておきます。 福岡のかっこいいフナです。鰓蓋に追い星が出ていることかわかるように雄です。この個体は腹を押すと精子を出し…

日記

熊本県が「実践!石積みマニュアル」を作成したそうです(リンク)。これは素晴らしいですね。九州はまだかなり石垣が普通に残っていてけっこう驚きなのですが、それでも崩れたら次々にコンクリパネルなどに改修されていっています。その理由の一つとして元…

日記

すでにこの世から失われた風景ふたつ。 21世紀までなんとか残った貴重な景観であり、文化財であると思うけれども、こういったものをこの先残していくことは、なかなか難しいです。

日記

今日は久しぶりに調査でした。 コイ。ちょっと細長いですね。はてさて。 大きなナマズ。素手でこれをやると血だらけになります。 ドジョウ。たぶん外来系統。しかしかっこいいです。 ビワヒガイ。もちろん九州では外来種。かっこいいですが。 カマツカ。いた…

日記

最近はガムシの勉強をしています。改めて記載論文から勉強すると色々と気づきがあって面白いです。しかし闇も深そうです。 キイロヒラタガムシEnochrus simulans サトミヒラタガムシEnochrus satomii ヒラタガムシ属Enochrusの分類形質として板状の中胸腹板…

日記

今日も川で調査でした。雪が降っていましたが元気よく調査! 雪が積もっています。 今日のカマツカ。黄金色で美しいです。 カムルチー。さすがの牙です。素手で口の中に手を入れてはいけません。流血します。 コイ。外来系統のコイでしょう。この川はたくさ…

日記

超絶寒かったのですが止むを得ず調査へ。川へ。 完全に真冬の川です。ありがとうございます。 しかし、魚たちは眠っていません。キラキラした目のスナヤツメが採れました。 目の輝きでは負けていないのがカマツカ。かわいく撮影できました。 この川はナマズ…

日記

新年も9日過ぎましてようやく更新ということになりました。年始から発熱したりして弱っていました。今年も当ブログはメモ書き、論文紹介、調査の思い出、などを折々つづっていきたいと思います。2018年もよろしくお願いいたします。 早速メモ書き。イノシシ…