オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

ソーティングはあと少し。ですがその後に同定、リスト作成、報告書作成が・・果たして終わるのだろうか。そもそも締め切りはいつなのか。2時間も作業するとワラワラいるユスリカ類とかミズミミズ類とか見なかったことにしたくなる衝動が抑えられなくなるので…

日記

作業続行中。査読依頼が舞い込んできました。うぅこの年度末の忙しい時に!なんてことは言いません。内容も自分の興味範囲内なのでお受けすることにしました。 それから魚類自然史研究会に参加申込。今回は発表するので本庁用に伺いを作成して送信。しかしこ…

日記

ソーティング中。川がしょぼいのでコカゲロウ科とシマトビケラ科が全体の9割以上という大変面白くない状況です。しかしこれは業務なので早く進めなくては・・ 先日の調査中に見つけた外来種のオオクビキレガイRumina decollata。九州北部ではかなり蔓延して…

日記

本日は先週に引き続きコンペイトウさんと水路の二枚貝調査でした。県内の2水系、気になるところを回りましたが、なかなかに成果のあがった一日でした。完全に改修されている水路でもものすごい密度でいるところが2ヶ所。こういう水路はどういう手順でどうい…

日記

報告書の締め切りを考えるとソーティングをもっと早くやっておくべきだった・・。と後悔していてもはじまらないので、ソーティングをしています。来週月〜水はソーティングに集中してますので、誰も電話してこないで下さい。 最近サンショウウオサンショウウ…

日記

うーむ片付けても片付けても仕事が後から積み重なる日々。ひとつ、締め切りのあるソーティングが致命的に進んでいないことに先日気づいたので少しあせっています。。

日記

今日は午前中デスクワーク。午後は出身研究室に保管していた冷凍二枚貝標本を受け取りに。冷凍庫を買ったのだ。今年はこれらの標本を中心に、九州のイシガイ類を色々と調べたいです。 三重大学の淀先生のブログに以下の論評が出ていました↓ http://blogs.yah…

日記

今日はデスクワーク。不幸な福岡県産ヒナmロコ関係の打ち合わせ2題。うーん、少しは幸福になってきただろうか。そうでもないかなあ。ヒナちゃんカワイソス。。。先行きはいまだ不透明ではありますが、公的保全池計画はなんとか進展してほしいものです。 さ…

日記

本日は朝から猛雪っていましたが、当初の予定どおり某水系水路の二枚貝調査に行ってきました。今回はコンペイトウ氏とこぺんた氏との合同調査であります。 雪の降る水路。当然我々以外に誰もいません。フフフ。 カゼトゲタナゴ。いつ見てもきれいです。今日…

論文

Tsukagoshi, H., Yokoyama, R., Goto, A. (2011) Mitochondrial DNA analysis reveals a unique population structure of the amphidromous sculpin Cottus pollux middle-egg type (Teleostei: Cottidae). Molecular Phylogenetics and Evolution, 60: 265-…

日記

今日はデスクワークもろもろ。雪がちらついています。時間がとれそうなので急遽3月の生態学会@大津に行くことにしました。福岡で開催されて以来の参加です。色々と勉強になりそうな発表が多いので楽しみです。前に生態学会嫌いとか言ったけどウソです。大好…

論文

Djong, H.T., Matsui, M., Kuramoto, M., Nishioka, M., Sumida, M. (2011) A new species of the Fejervarya limnocharis complex from Japan (Anura, Dicroglossidae). Zoological Science, 28: 922-929. hamusiさんのブログで紹介されていて気づきました…

日記

本日は某公共事業の最終確認。仕方ない。やっぱり半分は絶滅するかも。もっと早く気づいていれば何とかなったかもと思うこともあるけど、もう遅い。無力だ。今日は早く帰って酒飲んでももくろの動画でも見て寝る。

宇佐どぜうフェア(つづき)

そういうわけで宇佐でドジョウ祭が開催されていた件の続きです。今回、九州両生爬虫類研究会の会員で、数年前よりGYOBU関係でお世話になっているA氏(地元民)が2日目から参戦しており、なんとこのフェアに参加している店のいくつかは知っているところだとの…

日記

本日は午後からビオトープの調査。カスミサンショウウオが産卵しているかと思ったけど、ニホンアカガエルの卵塊のみでした。しかし周辺の木の板などをひっくり返すとお腹の大きな雌を含む7個体ものカスミサンショウウオの成体を発見したので、産卵の開始がこ…

日記

土日は九州両生爬虫類研究会@大分・院内に初参加してきました。 今回は第3回大会です。会場入り口付近の様子。唐突に大きな看板がありました。盛り上がってきました。 会場内にはオオイタサンショウウオが出現しており、会の盛り上げに一役かっていました。…

論文

Matsui, M. (2011) On the brown frogs from the Ryukyu Archipelago, Japan, with descriptions of two new species (Amphibia, Anura). Current Herpetology, 30: 111-128. そして両生類論文の紹介。SZ-1氏に教えていただきました。ありがとうございました…

日記

ざくざくと仕事を仕上げていく。いやー今日はスマートに仕事をこなしたなーとほっこりしていたら、もうひとつ重要な件で催促のメールが!いやー実は今日の夜仕上げようと思っていたんですよ。本当ですよ・・これからがんばります・・。 明日明後日は九州両○…

論文

Tang, K.L., Agnew, M.K., Chen, W.J., Hirt, M.V., Raley, M.E, Sado, T., Schneider, L.M., Yang, L., Bart, H.L., He, S., Liu, H., Miya, M., Saitoh, K., Simons, A.M., Wood, R.M., Mayden, R.L. (2011) Phylogeny of the gudgeons (Teleostei: Cyprin…

日記

重い腰をあげて某同定作業を開始。とはいえ、はじめるとそれなりに楽しいので困る。ある分類群の同定がきちんとできる専門家、というのは検索表を使いこなせているというだけではなくて、それの名前が「わかるかわからないかがわかる」人のことです。そのレ…

日記

締め切りがつづく・・。県レッドリストの基礎資料まとめ、某希少魚の現状調査まとめ、某事業の生物影響評価へのコメント、放置している論文の改訂、今週末の研究会のプレゼン作成、来週月曜日締め切りの某サンプル同定・・などなど。 今日は毎年度末の上層部…

日記

本日は朝から夕方までひたすら肉体労働。某ため池における西洋スイレンの除去作業。良い運動になりました。昨年よりもだいぶヘドロが少なくなっている気がしました。毎年毎年泥抜きをすれば、元のきれいな砂底が蘇るかも。ま、最も重要なのは種子で眠ってい…

日記

本日は某会合に呼ばれたため県南部へ。とある魚のためにビオトープを作ってみようという試みで、なんとかうまく行ってほしいものと思います。終了後は一人で某川魚料理屋で鯉こく・あらいの定食を食べて帰りました。最近時々無性に淡水魚を食べたくなる時が…

日記

午前中会議、午後は通常業務。ていうか寒い。寒すぎる。 そういえばこないだN●KBSで放映されてた録画に失敗してみることができなかった番組のビデオを入手しまして、無事見ることができました。たしかに、超展開でした。 冒頭の水車は筑後川山田井堰から取水…

日記

朝から雪が降りまくっていて、いつも20分の道のりが今日は大渋滞で1時間。20分早く出るという作戦はあえなく撃沈し、遅刻でした。むねん・・ その後は某公共工事に関する話し合い、文書作成、郵便物の発送、害虫の同定、論文の改訂、メール返信、明日の会議…

日記

朝から雨まじりで寒いなか、野外調査は予定どおり決行。某再生湿地におけるプロジェクト研究的な生物動態調査の一環なわけですが、時期的に私の担当の水生甲虫類があまりいないであろうことを確認するような調査でもあり、つらい。まあでもたまにはこういう…