オイカワ丸の湿地帯中毒

湿地帯中毒患者 オイカワ丸の日記です。

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

ということでフォーラムの初日。想像以上に人が入りまして、全体としてはかなり盛況だったかと思われます。来てくれた人にとって、何か新しい発見があったらよかったのですが、いかがでしたでしょうか。私の担当分であった、生物分科会のほうはイスも全部埋…

日記

遅くなりましたが準備はほぼ終了。若干残ってる気がするがとりあえず帰って寝ます。生物の専門家はやっぱり必要だ、ということもまた、知ってもらうのに良い機会です。

日記

ということで今週末のイベントに向けて加速しています。今日はポスター印刷と市内の幼稚園・保育園に頼んで塗ってもらった塗り絵をパネルに貼る作業。これらは会場中にぶら下げまして、華やかな雰囲気を演出してくれることでしょう。 しかし、2〜6歳の”塗…

日記

福岡雪ふってます。もう寒くて冬眠したい。朝から部屋に引きこもってデスクワークとかしてます。こんなニュースがあった。 http://www.asahi.com/science/update/0124/TKY200901240035.html ソコクジラウオ科Megalomycteridae (bignose fishes)とクジラウオ…

日記

今日は川でした。雪がふってましたがやっぱ川は楽しい。ヒメドロはツヤナガアシ、ミゾツヤ、マルヒメツヤ、アカモンミゾ、セアカヒメの5種。魚はタカハヤとカワムツとカマツカ。なんというかまあこんなもんか。今年はまだ川に出たのが2回目とか、ちょっと考…

日記

今日は午前中ゼミ。工学部らしい発表で面白かった。フルード数とかレイノルズ数とか、ちとカッコいい。模型とかわしも作ってみたい。 午後は色々と書き物、後輩の指導?など。人に意見するのはやはり勉強になります。というか自分に足りない部分も良く分かる…

日記

本日は他大学と合同のセミナーでした。普段接しない分野の研究発表を並べて聞くことができたので勉強になりました。しかしセミナーの目的を考えると、やった成果はいかがでしょうか。まあ私ごときが考えることでもないか。とりあえず2次会が楽しかったのでよ…

日記

本日は早朝に、研究室のK氏とY君とともに佐賀県鹿島市の鮒市に行ってきました。昨年も行ったのですが、あの雰囲気が忘れられなかったので今年も。鮒市とはなんぞや?という方には鹿島市商工会議所のこの解説が良くわかります(ググっても一番上に出てくる…

日記

今日も大学に来ています。昨日家に帰ったら、甲虫ニュースが届いてました。普段あまり頭の中にない分類群の甲虫に関する最新情報が満載で毎号かなり楽しんでいます。しかーし、今号には私の頭を揺さぶる大ニュースが!! 秋田勝巳(2008)セスジマルドロムシ…

和漢三才図会(7)寺島良安(訳注・島田勇雄・竹島淳夫・樋口元巳) 和漢三才図会は江戸時代の医者である寺島良安が1770年代前半頃に執筆したとされるいわば百科辞典。平凡社の東洋文庫から現代語訳版が出ており、今回紹介するのはこれの6巻と7巻。6巻は今で…

日記

今日も大学にきています。いやー真面目。でもどちらかというとそろそろ川に行きたい。デスクワークがおおすぎ。 昨日は今月末に迫った福津での環境フォーラムの実行委員会でした。細かい内容も段々と確定してきまして当日が楽しみです。福津市のホームページ…

今日の魚「ゲンゴロウブナCarassius cuvieri」

今回はゲンゴロウブナです。いわゆる釣りの対象魚としてのヘラブナのほうが通りが良いでしょうか。本来は琵琶湖淀川水系の特産種で、九州では国内外来魚ということになります。水産有用種として養殖され日本各地に放流されたことで有名ですが、九州でも戦前…

日記

実験に使う試薬を作ろうと思って研究室(B)にきました。が、肝心の調合割合が書かれている資料を忘れてきたため何もできず・・阿呆だ。仕方ないので別の書き物をしています。まあ他にも仕事は山ほどあります。 ここの研究室からは海が見えるのですが、今日…

論文

またもやチェック漏れで教えていただいた論文・・。ナマズ目のチェックリストという壮大なものが出ておりました。化石種も扱っており、各種の分布地域も比較的詳しくのっています。これは大変にすばらしい。。Ferraris, C.J. (2007) Checklist of catfishes,…

日記

今日は研究室(B)にいきました。まだいますが。書きかけの論文を修正していたところ、データが変な箇所を発見。元データを書いた野帳が研究室(A)にあるので確認はまた明日。ということで嫌になったのでちょいと頼まれた書き物に掲載する写真を色々と工…

日記

研究室に行こうかと思ってたのですが結局一日家に引きこもって作業してしまった。。まずは今年の研究計画を考えよう、ということで思いをめぐらしておりましたが、冬の間は野外調査はなるべく減らして、デスクワーク集中のほうがよさそうです。年度内に論文3…

日記

今日は朝、まず車を一年点検に持っていく。一年間で2万8千キロ。残念ながら3万キロは到達しなかったけど、良く走った。今年度は分布調査がメインテーマだから、走行距離は一応頑張った目安になるでしょう。ふくおか湿地保全研究会のMLにて、先週から観察さ…

ニホンカワウソ-絶滅に学ぶ保全生物学気まぐれ書評。年末年始にかけて読んでいたのがこの本。何日か前に上野動物園に行ったのは実はこの本が原因です。カワウソに関する様々な分野の情報が記述されていて大変充実した内容でした。江戸にいたカワウソ、妖怪と…

日記

朝から雑務の嵐。頼んでいたサンプルの受け取りと査読原稿の返送といくつかの書き物と研究備品購入の打合せと春の引越しの打合せ。そして今晩は津屋崎のシンポジウムの打合せ会議デス。会議資料がまだ出来ていないのでこれから取り掛からねば。今日の福岡は…

日記

本日は午前〜午後とやりかけの仕事を急ピッチで仕上げなどしつつ忙しくしておりました。今月末のシンポジウムの準備が危険な感じだ・・。早め早めに動かなくては・・。 夜は元研究室での新年会に参加しました。最近飲んでばかりですがまああまり気にしない。…

論文紹介

たまには論文紹介。といっても、年末に知り合いの方から教えてもらったものです。全く気づいてなかったorz Chen, I.S., Wu, J.H., Hsu, C.H (2008) The taxonomy and phylogeny of Candidia (Teleostei: Cyprinidae) from Taiwan, with description of a new…

日記

ということで始動しました。とはいうものの、ちょいと野暮用がいくつかあってうろうろと走り回っていましたが・・。寝る前にしばしパソコンに向かいたいと思います。

日記

まだ都内に潜伏しています。昨日は久々に上野動物園に行ってきました。10年ぶりくらいでしょうか。最近カワウソにはまっているのですが、ここにはユーラシアカワウソとコツメカワウソの2種もがいるということで大変よかったです。特にユーラシアカワウソは餌…

日記2

夜は4名で池袋で飲んでいました。一応名目は新年会。色々と普段話すことのない方々と話すことのない会話をすることができて、非常にためになりました。協同研究のほうも個人的には予想外の途中経過で、面白いことになりそうです。この勢いで今年も研究やら勉…

謹賀新年

今年もよろしくお願いいたします。ということで早速、渓流へ採り初めに行って参りました。今日の東京は晴れでしたが寒い!道も凍っておりました。新年一種目の記念すべきヒメドロムシは・・「ツヤヒメドロムシ Optioservus nitidus NOMURA, 1958」でした。 …